惑星小説318巻『暗黒の諸世紀』

ローダン, 書籍・雑誌

惑星小説318巻『暗黒の諸世紀(Die dunklen Jahrhunderte)』は、当時の草案作家ヴルチェクによる、1400話「夜の神々」において発生した、停滞力場による主人公ローダンらの時間ジャンプで跳びすごした695年――後の世に「暗黒時代」と呼ばれる――の歳月を埋めるオムニバス短編集である。キーとなるのは1隻の船。時に名を変え、役割を変えつつ、その船が体験した事件を描写している。
また、プロローグとエピローグの舞台となる「宇宙船の墓場アッシー=バラン」については、本巻と同時発売である正篇1464話の付録レポートで紹介がなされるが、次サイクルになって、リング人が急速な技術革新をなしとげた背景には、上記の廃棄場から再利用可能な機器を回収した事実があったと言及がある。

時系列としては、当時ローダンらは銀河障壁をなんとか突破。抵抗運動と合流するも、カンタロとの会戦で一敗地にまみれる。
星の暗黒回廊のかなたからカンタロの母種族アノレーの代表を連れもどったティフラーらも合流し新たな作戦を実行に移す一方で、ローダンを“敵”と呼ぶ謎の存在〈モノス〉があらわれたり、ソル系が消失したり、“幽霊船”の新たな被害者が出たりしているのだが、本巻の事件自体はそれらとまったく関わりがない。

プロローグ

新銀河暦1145年10月、「宇宙船の墓場」の噂をたどったひとりの男がアッシー=バランへと足を踏み入れた。その男デンソッダーはカンタロのパトロールの目を逃れ、1隻の残骸に潜り込む。その船の名は《エリシアン》。
時間つぶしに、まだ機能が生きていた艦載シントロニクスと会話をはじめたデンソッダーは、その計算脳に、驚くべきことに銀河系の“真の歴史”が記録されていることを知る。

1 命名

I 日曜日の子どもたち

新銀河暦480年、地球ではデルタ・スペース社の新型プライヴェート・ヨットのプロトタイプが完成。名誉会長ジェローム・モンテフェッロの一人娘にちなみ《エリシアン》と名づけられた。だが、アダムスをはじめとする貴顕も列席したセレモニーは、デイトンの発令したブリッツァー警報のため中断される。
それが運命を象徴したかのように、戦時経済で個人向けヨット市場は壊滅的打撃をうけ、翌年デルタ・スペース社は倒産。建造済エリシアン型500隻は医療船として転用される。《エリシアン》自体は485年、25歳の誕生プレゼントとして娘へ贈られるが、翌年彼女が惑星マルディ=グラへ転勤する際、タフンへと送り返された。
490年のブリッツァー禍で惑星マルディ=グラが壊滅した際にエリシアン・モンテフェッロは死亡。悲嘆に暮れたジェロームも娘の後を追った。

II 未来からの逃亡

新銀河暦490年にペリー・ローダンらが不可解な帰郷と“死”を遂げたあと、ヴァニティ・フェアは逃げることにした。デイトンが怖ろしかった。自分の宿した生命を守らねば。逃亡に使用した《エリシアン》の艦載脳に細工をして、“真の歴史”が記録されるよう手配したのは彼女である。
当時すでにアダムスは行方が知れず、デイトンも491年1月に“事故”に遭い、以後人前に出る際にはフルフェイスのヘルメットをはずさなくなっていた。

フルフェイス版のデイトンは、第2の過去編「ヒューマニドローム」で正篇に登場。
当時わたしは「ロボ天使かよ!w」とツッコミを入れていた(『悪が呼ぶ!』は当時連載中)。
すでに“ブルの子”であることは確定だったらしいシーラ・コレルは、紆余曲折あって次サイクルで出てくる。

また、これはさらに別の外伝の話も含め、当時すでにシメド・ミュルフやエイガー・カトメン、ファーロン・ストレッターら、後に“回廊の主人”として名の挙がる者たちが、歴史の表裏で活動をはじめている。

III システムの虜囚

490年5月、アダムスは(おそらくカンタロの)せむし船によって誘拐され、どこかもわからぬ場所に幽閉されていた。1年後ようやく脱出した彼は、そこが惑星タフンであることを知る。
《エリシアン》で逃走したアダムスは、カンタロの目的を探るため極秘に組織していたハンザ下部組織の秘密商館へ。銀河系の現況を聞かされ、アダムスは地下へ潜ることを決意する。

2 月曜日の装置

I 獣の咆哮

新銀河暦545年。すでに個人での宇宙航行は禁じられている。ただ、怪しげな特例法として、「テラで生まれた者及びその子孫には帰郷を許可する」というものがあった。
“ビーストロア”の異名をもつ惑星ショウルマーガーには多数のテラ植民者の末裔がいた。そのひとりである老人ジョック・タマリンは、数々のお役所仕事との格闘を経て、ようやく渡航許可を手に入れた。だが、用立てられた船はわずか1隻、定員8名(乗員込み)の《エリシアン》だけだった。

II テラ

《エリシアン》はヴェガ星系、惑星ゴルを経由してテラへ到着した。唯一無二の楽園へ! そこで人は精神の力で老化することなくすごせるのだという……。
だが、すべては虚構。テラへの旅自体がVRによるものだった。ジョック・タマリンは年老いた身体が負担に耐えきれず死亡した。装置はさらに改良されねばならない。

月曜日(Montag)は、組立・編集の意があるモンタージュ(montage)の含意がありそう。
要は、シミュセンス・ネットワークの実験は当時すでにはじまっていたということだ。

3 ヴァレンタイン・デイ

新銀河暦684年。《エリシアン》は《クラマウク》と名を変え、惑星エベナードの周回軌道に停泊していた。スカーシュと女ダンサー、パイパーの率いる興行チームは、また密かに抵抗運動のサポートもおこなっていた。不意に訪れた第一ギャラクティカー、ガルブレイス・デイトンはすべてをお見通しらしかったが。
そこへ入った、工作員エルマー・ヴィロンからの救難信号。実はヴィロンはカンタロの二重スパイであり、他の工作員たちを逃がすため、スカーシュはヴィロンを虚空のただなか行きの転送機へと誘き寄せる。失敗を悟ったヴィロンはスカーシュをまきぞえに自爆をはかる。しかし、スカーシュは生き残った――繭マスクを損傷しつつも、ヴァリオ=500は生きのびたのだ。

実はこの事件がもとで、エルマー・ヴィロンは抵抗運動の“英雄”として後世まで語り継がれる。新銀河暦1146年、テケナーがエルトルス潜入に使った偽装商船が《エルマー・ヴィロン》である。
そしてこの事件にまつわるパイパーへの悲恋からヴァリオ=500にはある種の“自殺願望”がめばえるのだが、正篇だけだとその行動の理由がさっぱりわからないというw

4 水曜日はエルトルス人の日

新銀河暦738年、《エリシアン》は6名のエルトルス人を乗客としていた。彼らは第一ギャラクティカー、デイトンの与えた試練に挑んだ戦士たち。
半世紀前、エルトルスを襲った疫病と飢饉の災禍に対する援助の代償として、デイトンは強化クローン、ヒグフォトとの対抗戦での勝利を求めたのだ。だが、デイトンは約束を守らなかった。翌年の再戦が要求され、援助はその勝利の代価とされた。そして、6名が故郷へ戻ることはなかった……。

5 緑なす聖木曜日

新銀河暦490年のブリッツァー禍で壊滅した惑星マルディ=グラ。150年間の再テラフォーミングを経て、新銀河暦875年に復興を遂げたとされたこの星だが、実態はまるでちがっていた。防御ドーム内でしか人は生きられず、アラスのジェネシス計画による怪物的なキメラが跳梁する世界と化していた。

6 13日の金曜日

新銀河暦1000年の到来をきっかけに大赦がおこなわれた。懲罰キャンプから解放された元サテライト・サイボーグのサムソン・ヤエリーは仲間たちとサカラ星系アウテムに入植する許可を得た。だが、そこはあまりに苛酷な惑星だった。
移民の際に知り合い、結婚した女性が死亡したとき、サムソンはもう我慢ならなくなった。元指揮官のもとへ集ったサテライト・サイボーグらを加えた抵抗運動は、惑星アウテムを火花へと変えた。

サテライト・サイボーグはエクトポッドとも呼ばれ、体組織、主に四肢などに“サテライト”と呼ばれるロボット・セグメントが使用され、脳インパルスによって遠隔操作が可能なタイプ。

7 土曜日のたそがれ

新銀河暦1071年。カンタロのナオショムによってアラロンから培養惑星シュウンガルへと貴重な細胞試料を運搬中だった《エリシアン》は機関トラブルで虚空で立ち往生する。
抵抗運動の船《クイーン・リバティ》が接近したとき、ひとつのインパルスがナオショムの心臓に組み込まれたモジュールに受信された。

培養惑星シュウンガルはサイクル後半で名称だけ出てくる。偵察へむかった艦は後に残骸で発見される。
《クイーン・リバティ》は抵抗運動組織ヴィダーの指導者ロムルスの旗艦。1440話「暗号名ロムルス」で登場。デイトンはその偽名のかげにワリンジャーがいると思っていたようだが……。「ロムルスはウィルス・ウォールで死んだ! たった今から、(序盤で潜伏した人)の新たな人生がはじまるのだ!」はサイクル名場面のひとつ。

エピローグ

デンソッダーの船はパトロールに破壊された。脱出の道はなく、このまま《エリシアン》で死を待つしかないのか。いや、《エリシアン》のシントロニクスには、まだいくつものエピソードが納められている。そして、その中には希望が――。
可動式宇宙要塞オリオン=738の攻防戦に参加し大破した《エリシアン》は、死の世界とされる銀河障壁の“外”からの来訪者の情報を得ていた。惑星シュティフターマンIIIにあらわれたカンタロ、ダールショルと人質ペドラス・フォッシュ。そして障壁のはざまで擱座した2隻の船……《シマロン》と《ブルージェイ》の。
システム倒壊の時は近い!


そしてデンソッダーと《エリシアン》がどうなったかは不明(おい
上述の通り、本巻が刊行された時点(1464話)では、ローダンは抵抗運動組織ヴィダーと合流し、モトの真珠に残されたエラートのメッセージも届いて、ストーリーはカンタロを支配する〈回廊の主人たち〉――“ロード・マスター”とかになるのかにゃあ――の謎へと展開している。
しかし、ハヤカワ版も『ヒューマニドローム』まで到達したし、このくらいのネタバレは大丈夫だろうという個人的判断(笑)で公開に踏み切った。

Posted by psytoh