新・宇宙英雄ローダン
ヴェルトコンにあわせた9月30日に第1巻が刊行される、ポケットヘフト(新書サイズ)の新シリーズ。そのタイトルが公式サイトで公開された。
『ペリー・ローダン=ネオ(PERRY RHODAN NEO)』だそうな。
シリーズのサブタイトルが、「新たにはじまる未来。(Die Zukunft beginnt von vorn.)」。
第1巻の著者は草案担当でもあるフランク・ボルシュ。
わかっている展開は:
西暦2036年、アメリカの宇宙飛行士ペリー・ローダンはクルーたちと共に月をめざす……。
なにそのダー●ィペア・フラッシュ(笑)
ラノベorアニメ調のイラストが欲しいところであるが、表紙担当は、現在シリーズの看板イラストレーターであるディルク・シュルツ。そこは変えないんだね……。
ともあれ、「いまならこう書く、ペリー・ローダン」プロジェクトとでも言うのか。銀本再編集でもヘフト1話「スターダスト計画」は相当手が入っているのだが、時代設定まで変更となると、はたまたいったいどうなるのか。
まさか……日本人ミュータントの発生原因が……アレだったりしないだろうな……
■公式Logbuch:Das Geheimprojekt hat einen Namen (リンク切れ)
ディスカッション
コメント一覧
ローダンのリメイクと言えば、これ( http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/11601.html )のシリーズかな、と思っていたのですが……(汗)
あー(笑)
そういえば、子どもたちの世代が主役の3巻、読んでないなあ……。
アメリカのTVの「ギャラクティカ」辺りでやった「リブート」(名前は同じで中身は違う新作っぽいものにする)に影響されたのでしょうか。
その昔、900話あたりが思いっきり「スターウォーズ」の影響受けまくりなところをみると、作者陣はアメリカの流行にすぐ流されるタチのようですから・・・、本編が絶賛連載中なのにリブートしてどうしようというのか、どーもドイツ人の考える事はよくわからんです。
少し前に英文メーリングリストにもこの情報が流れていて、2036年スタートというから、25年後の出版の話で何で盛り上がるのかと誤解してました。(爆)
要はシリーズ50周年記念で、25年後を舞台にシリーズの始めをおいて書き直そうというわけですか。金星のミミズだの、木星の地面だの、破壊されても再生するレネイドだの、壊れたまま惑星でなくなった冥王星だのをどう繕うというのか・・・。
メーリングリストで流れた憶測ですが、シェールやダールトンといった書記の作家の遺族に払い続ける印税が馬鹿にならなくなったからというのも理由ではないかと・・・。
米国のファンは英語版の同時出版も期待していましたが、さすがにどうですかね?(ボルシュは英語でもSFを書いているらしいので。)
まあ、ローダンは「つねに時代を反映し」ているシリーズですしね(笑)
リメイクが多いのはSFに限った話でもないわけで。いまいち意図するところはわかりませんが、ありっちゃありなんでしょう。つーか、いったいドコまでやるつもりなのかなあ……。
金星あたりは黒歴史として抹殺されそうな気もしますが。
でも、アルコン植民地をなかったことにすると、某水晶王子の沽券にかかわる事態にw あと、トーラの家出をどうするんだ(爆)
印税は……旧ローダン(笑)が絶版になるわけじゃないでしょうからねえ……w
>その昔、900話あたりが思いっきり「スターウォーズ」の影響受けまくり
えっと、どこらへんが?^^;
うん、まあ、オービターの楔型艦やら、ライレのデザインやらは、スターデストロイヤーやC-3POに酷似してますねー。まあ、ロボットに関しては、メトロポリスや禁断の惑星等、SF映画の伝統に忠実、という見方もあるやもしれませんが。
SWのエピソード4公開が1977年(ドイツ公開が1978年2月)、当時ローダンはバルディオク・サイクルの真っ只中ですから、影響がまったくなかった、とは言えないでしょう。むしろあの流れに乗りたいと思う方が自然ではないかと。
>西塔玲司さま
あとは「秩序のために戦う騎士団」とか「丸くて月と見まがうような巨大宇宙船」とか。おかげでもう「深淵の騎士」と聞くとライトセーバーを持っている姿が浮かんできて仕方ないのであります。
おお、騎士団のことを失念していました……。
や、胞子船や宇宙城とデス・スターの近似については、ヴァレロンのスカイラークに似ていると言うが如しだなあ(をひ、と、いっぺん書いて消したりしていたのでした。
すでにウニヴェルズム級の時点で――でしたしねえ。わたしが邦訳読み出したタイミング的に。1978年春だし(笑)
> もう「深淵の騎士」と聞くとライトセーバーを持っている姿が
ローダンとアトランが金星で切り結ぶんですね?(爆)
お答えありがとうございます。
受けまくりという点についてはあんまり同意できませんけど、そういう考えもあるということで。
構想自体は大群サイクル時点であったでしょうし。ちゃんばらもしませんしね。