psytoh

ハヤカワ版

遅ればせながら314巻

いまさらの感があるが、314巻『マクツァドシュの地獄』の話。著者は前半「マクツァドシュの地獄」がヴルチェク、後半「サイナック・ハンター」がフォルツ。訳者は渡辺広佐氏。ナウパウム銀河最大の帝国ナウパウム・レイチャトの元首後継者ヘルタモシュを陰...
ニュース

2300話:カウントダウン更新

2300話『混沌の先触れ』のオフィシャル・サイトが、ようやく更新された。開設されてから半月余、トップページで「2300話刊行まであとXX時間XX分XX秒……」というカウントダウンだけが続いており、なおかつ、JAVAスクリプトの関係上、PCの...
ローダン

2300話:速報! お試し版

2300話『混沌の先触れ』かれらは《反逆者》のけだもの――そして滅びをもたらすもの 時は新銀河暦1343年。ところは太陽系政庁。 自由テラナー連盟の政庁議会メンバー711名を前に、政庁首席ペリー・ローダンが壇上にのぼる。「議員諸兄にはご多忙...
ニュース

2300話:非公開トライアル版

9/16に刊行の2300話『混沌の先触れ』(フェルトホフ)には、実はトライアル版が存在する。2年前、2200話の時はかなり早期に一般公開されたのだが、今回はなぜかプレス向け……だったらしい。実は、公式のBBSでそのURLが晒されてしまい、内...
ニュース

2300話:こんどは混沌だ!

第一報は、公式サイトでもカウントダウン・サイトでもなかった……。広告系ブログサイト(?)openPR.deにおいて、どこよりも早くローダン2300話のタイトルが公開された。Vorboten des Chaos / 混沌の先触れテラノヴァ・サ...
ファン活動

PC23の通販について+α

rlmdi.夏の新刊、PrivateCosmos23『ジャモンディの星海』の通販について、主宰者から解答が届いたのでお知らせしたい。通販価格は1部280円(本体価格100円+送料180円)。いまなら、SF大会で使用したレジュメ、『Atlan...
ニュース

アトランティスの王、復活!

公式サイトによると、ATLANのe-book版を取り扱っているreadersplanet社から、旧アトラン・ヘフトの第3サイクル「アトランティスの王」が刊行されることが決定した。「アトランティスの王」サイクルは、旧アトラン・シリーズ300話...
ドイツSF

エシュバッハの『ハロウィン』

アンドレアス・エシュバッハのホラー短篇『ハロウィン』を読了した。本来は同名のアンソロジーに収録されたもので、ヴォルフガング・ホールバインとかエドガー・アラン・ポーとか錚々たる面子なのだが、今回のコレは、単独で刊行である。というか、翻訳とすら...
ファン活動

ローダン夏期講座 in Yokohama

気がつけば、日本SF大会HAMACON2も、はや来週。すでにタイムテーブルも公表されているが、今回のrlmdi.の企画参加について。●タイトル:ペリー・ローダン夏期講座2005●企画時間:7/17(日) 14:00~15:30●企画部屋:5...
ハヤカワ版

313巻『ゼロ時間の橋』雑感

まずはじめに、謝っておこう。ごめんなさいm(__)m↓理由のひとつは、先般の記事中で「これで当分のあいだローダン(の肉体)は本編に登場しない」と書いたが、今回、実にあっさりと再登場。原書はあっても中身を全部ちゃんと読んだわけではないので、は...