psytoh

作家情報

訃報:H・G・フランシス

H・G・フランシス (H. G. Francis)1936.1.14 - 2011.11.3公式その他に掲載された情報によると、去る11月3日、元ローダン作家であり、シナリオライター、H・G・フランシスが長い闘病生活のすえ、ハンブルクにて死...
ニュース

ローダン・ヴェルトコン2011開催

本日9月30日より10月2日までの3日間、シリーズ50周年企画として、マンハイム市のローゼンガルテン会議・展示場に於いて、ローダン・ヴェルトコン2011が開催される。日本との時差は……えーと、8時間だっけ? 開場が16時、開会が18時からだ...
書籍・雑誌

『時間はだれも待ってくれない』発売

先日紹介した、東京創元社の21世紀東欧SF・ファンタスチカ傑作集『時間はだれも待ってくれない』が、昨日発売となった。見本は一昨日手元に届いていたし、昨日、東京日本橋丸善でも入荷を確認済なので、公式でも一部「30日発売」のままとなっているが、...
メモ

UARS って、やっぱウアーズって読むの?

UARS の落下予定時刻が、どこぞのゲームのように延期になったので、関係各所は大変だろう。誰かに当たる確率が3200分の1、実際にあるのなら、自分に当たる危険性も同じだけあるじゃろ、と思うわたしは間違っているだろうか >マーフィさん20兆分...
ドイツSF

ドイツSF大賞2011受賞作決定

9月7日付SFCD(ドイツSFクラブ)のサイトで、ドイツSF大賞2011の受賞作が発表された。表彰式は10月15日、SFCDの年次大会ブーフメッセコンにて開催される。今年はサボりまくりで、ノミネート作も掲載していないので、一気に載せてしまお...
作家情報

訃報:フォルカー・クレーマー

フォルカー・クレーマー(Volker Krämer)1955.10.12 - 2011.9.3ドイツの出版者、編集者、そして作家でもあるフォルカー・クレーマーが、先週末に死去したとのこと。享年55歳。※土曜深夜から日曜未明にかけて、という表...
NEO

新・宇宙英雄ローダン

ヴェルトコンにあわせた9月30日に第1巻が刊行される、ポケットヘフト(新書サイズ)の新シリーズ。そのタイトルが公式サイトで公開された。『ペリー・ローダン=ネオ(PERRY RHODAN NEO)』だそうな。シリーズのサブタイトルが、「新たに...
書籍・雑誌

新・東欧SF傑作集(仮)つーから、文庫とばかり…

情報公開OKがいただけたので~。東京創元社から9月末刊行予定のアンソロジーに、拙訳『労働者階級の手にあるインターネット』(著:シュタインミュラー夫妻)が収録されることに。正式なタイトルは、  21世紀東欧SF・ファンタスチカ傑作集  『時間...
メモ

業務ぅ~連絡ぅ~

当初、「ごやてん終了のお知らせ」の予定だったのだが……。いかんせんズボラなもので、終了できなかったとゆうお知らせに(笑)8月1日にgoyaku.comのドメイン更新期日がくるので、それに合わせて「ごやてん」の名前もやめて、放置に入ろうかと思...
ハヤカワ版

テル女:誤訳チェック (8)

800話、なんとか予告どおり、最後の誤訳チェックとなる。気になったのはクレノホ編、Frage も Verdacht も Zwang もぜーんぶ「疑問」なのね……。疑問、懸念、強迫観念じゃろ。文脈的に。ハヤカワ版:(p230)なにも動かず、な...