ハヤカワ版 316巻『無限からの警告』発売 ハヤカワ版316巻『無限からの警告』を本日購入。著者は前半「飛行都市」がクナイフェル、後半「無限からの警告」がフランシス。訳者は五十嵐洋氏。故郷銀河の情報を求め、禁断のユーロク惑星トレーチャーを訪れたローダン=トラシュティンと銀河学者ガイト... 2005.10.06 ハヤカワ版
ファン活動 次回配本はシュタインミュラー えーっと、公開しちゃっていいのかな……いいか(笑)rlmdi.の次回配本は、翻訳物。旧東ドイツ出身のSF作家、アンゲラ&カールハインツ・シュタインミュラー夫妻の短篇「労働者階級の手にあるインターネット」に決定した。シェイヨル社のオンラインS... 2005.10.03 ファン活動
ニュース 新ゲスト作家…… ドイツのSF/ファンタジー系ニュース・サイト、Phantastik-Newsによると、2319話をゲスト作家が執筆するらしい。というか、作家自らがサイトの日記(blog)で公表しているのである。ティトゥス・ミュラー(Titus Müller... 2005.10.03 ニュースローダン作家情報
ニュース パン=タウ=ラお試し版 ハイネ社から11月より刊行が予定されている「ペリー・ローダン:パン=タウ=ラ」。第1巻『生命の戦士たち』のトライアル版がインターネット上で公開された。同内容のものが10/28発売の2306話にも掲載されるらしい。物語の年代は、新銀河暦134... 2005.09.29 ニュース
ニュース アトラン・イントラワールド開幕 9/22に発売された37話『イントラワールドの監視者』からATLAN新サイクルがスタートした。大法官ヤグル・マフールやガルブヨルの大公ガルブグルシャとの闘いのすえ、ついに〈ダークスター〉を破壊したアトラン。だが、大法官の計画を最終的に打破す... 2005.09.24 ニュースローダン
アイテム ローダン・トレカ全独オープン 10/1・2に、ベルリンは福音派教会シュターケン教区集会所に於いて、ペリー・ローダン・トレカの第1回ドイツ・オープン大会が開催されるとのこと。当日は大会と並行して、初心者向けの模範演技――試演…リプレイ?…この場合、なんと言うのか(笑)――... 2005.09.24 アイテム
ニュース フランクフルト書籍見本市2005 来たる10/19~23の5日間、フランクフルトにおいて国際書籍見本市が開催される。その起源は15世紀にまで遡るというこの世界一のブックフェア、戦後の1949年に再開されてから、今年で57回目になる。100ヵ国以上、6700近いブースで、来場... 2005.09.24 ニュース
ニュース テラノヴァ・サイクル始動 9/16に発売された2300話『混沌の先触れ』(フェルトホフ)から、新サイクル「テラノヴァ」がスタートした。これは同時に、2499話までつづくラージ・サイクル「平和ドライバー」の開幕でもある。1344年2月、「銀河系復興会議」と銘打たれた銀... 2005.09.24 ニュース
ハヤカワ版 315巻『GOK出動!』読了 315巻『秘密臓器コマンド出動!』を読了。著者は前半「秘密臓器コマンド出動!」がエーヴェルス、後半「ユーロクの遺産」がダールトン。訳者はフリューゲルの田中栄一氏。犯罪者のボディがそろそろやっかいになってきたローダン脳。半ば脳死状態のヘルタモ... 2005.09.12 ハヤカワ版誤訳
ニュース 第6版? 初期ヘフトe-book化 今年の9月はローダン記念巻の月である。去る8/26に第3版が1700話『メビウス』に到達したばかりだが、9/16には初版が2300話、9/30には第5版で1200話が刊行される。そしてまた、9/8にはe-book版の第1話『スターダスト計画... 2005.09.06 ニュース